居酒屋:炙りや歩成

いさお

2011年05月14日 19:10

今回の山行ツアー3泊目にして、初めてのホテル泊。

っても、ビジネスですが。。。

山梨市に宿をとったのですが、これがまた駅から遠く。。。



大菩薩嶺は楽チン登山でしたが、温泉での階段といい、

シャトーメルシャンの資料館への遊歩道といい、このホテルといい・・・

本日は、山以外で歩かされます 苦笑



ま、そんなことを言いながら、全然苦にはなってなかったりしますけど。



そんな、山梨市駅前。。。

居酒屋を探しウロウロ(定番? 笑)。

何件かの候補の中から迷いに迷って


炙りや歩成(ふなり)


というお店へ。



別に歩成ってお店があってウラで繋がっているみたい。

この店自体は、お兄さん一人で切り盛りしているようですが、

突然人が増えたり、料理がウラから出てきたりしてました。

メニューにも本店からも出前しますって書いてあったり。



そして、ほうとうともう一つ山梨で食べたかった


馬刺し

も頂きました。



岩手の酒も飲めたし(確か南部美人)、満足




ただ、料理が出てくるのが若干遅めでしたが。。。




これだけでは、山梨編は終わらず 苦笑



千鳥足で戻ったホテルの部屋で


大菩薩嶺の介山荘で買った「大菩薩名水」と、スーパーで買った宮城峡で

水割り



折角、介山荘で買った「大菩薩明水」が普通にスーパーに売ってたことは

気にしないでくださいww



・・・しかし、このご機嫌モードが実はとんでもないことに・・・意味深 苦笑



・・・山梨編は終了・・・次は?笑


あなたにおススメの記事
関連記事