荒川岳(悪沢岳)山行(番外編もその2 笑)

いさお

2011年10月07日 20:10

いつものように、無事到着できたことを祝して、反省会(意味不明 笑)。



受付のときに、お姉さんに

『今日の夕食は少し豪華なので、お腹を空かせておいてください』

と言われておりましたが、どういうことでしょう?

まあ、いつものようにしますけど。



何故か荒川小屋にはプレミアムビールがたくさん置いてあり、


まずは、シルクヱビス。

ちなみに、プレミアムもノンプレミアムも同価格。



更に調子に乗って、


サッポロクラシック。



この後、太陽が山に隠れると、猛烈に寒くなり、小屋の食堂に退避。


プレミアムモルツ 笑

後ろのストーブは稼働中。



後で小屋のご主人(と思われる)に聞いたところ、イロイロなビールを

飲んで欲しいので、多種類揃えているのだとか。

・・・大賛成

ビール党には嬉しいお言葉。

でも、一番売れるのは銀色なのだとか 苦笑

理解に苦しみますね。



そして、夕食タイム。

晩酌はノーマルヱビスで。


なんでも、富士山初冠雪と林道開通(私が4時間かけて歩いた 苦笑)を

祝して、豪華ディナーなのだとか。

写真のトンカツに豚汁、デザートの他に、アジフライ、たこ焼きを揚げたの、

カレーまで。

結局、最後まで食堂に残っていた酔っぱらい 苦笑



ちなみに、今夜の寝床はこんな感じ。


粋がって毛布だけ掛けて寝ていたら、やはり寒かった。

素直にシェラフに入って寝るべきでしたね。



こじんまりとしていて、雰囲気の良い山小屋でした。


・・・つづく


あなたにおススメの記事
関連記事