槍ヶ岳山行(番外編)その1
コンバンハ
最近、どこかしら体の調子が悪い、いさおでございます。
・・・歳のせい? まぁ、その言葉に異論はありませんが。。。
ちなみに、愛車のほうも調子が悪く、入院しっぱなし。
・・・あぁ、コッチも歳のせいか?
そんな沈みがちな毎日。
楽しかった山行の思い出に浸りながらブログを書いております。
・・・ただ、文章をひねり出すのは、多少苦痛だったりしますが 苦笑。
さて、順調過ぎる行程だった槍ヶ岳山行初日。
着替えを済ませ、談話室にて反省会スタート
二泊三日予定でウェイトハンデ無しでしたので、残念ながら銀色。
そして、本日の反省会・・・というか翌日の作戦会議とでも申しましょうか、
いつもより真剣に・・・地図を広げ、明日のルートを考えます。
・・・まあ、少しだけですが 笑
居合わせた方々と話をしたり、マンガ(今日は「岳」ではなくて「孤高の人」)
を読んだり。
やがて、夕食タイム。
北ア界隈では標準的な感じでしょうかね?
・・・そこまで北ア通ではないですけど 笑
夕食後、オモテへ出て、小屋前からの槍の穂先。
静まり返っています。
そして、小屋前の立て看板の所には
白いものが堆積しておりますが・・・焦
明日は大丈夫でしょうかねぇ?
P.S.
ちなみに、この記事の写真は全て携帯撮影。
デジカメは、穂先のあたりで電池切れ orz
・・・紅葉の写真を撮ろうと思っていたのに・・・
・・・そしてメインの紅葉スポットは未だなのに・・・
関連記事