2011年11月04日
大衆居酒屋:こんどう@佐久
こんばんあー

るろうに山心 いさお でございます。
別に深い意味はございません 苦笑。
本日も四阿山山行の続きで、お付き合い願います<(_ _)>
当日は佐久市のビジネスに宿泊・・・ってことは翌日は?笑
で、最近あまりなかった、居酒屋探し。
ホテルから駅方面に向かって彷徨っていると、
一件の居酒屋に目が止まります。
『キリン・・・ブラウマイスター・・・?』
居酒屋 こんどう
躊躇なく入店 笑
一目散にブラウマイスターを注文。
あれ?なんか変だぞ?苦笑
・・・ビール好きなら判るかも?
・・・・・・
なんていうことでしょう?・・・苦笑
よりによって、アサヒのジョッキ

中身は正真正銘ブラウマイスターでしたけども。
長野らしい物を食べたかったのですが、メニューには見当たらず。
野沢菜もありません(『岳』見過ぎ 苦笑)。
ようやく一品
馬刺し・・・サザエの殻から白煙が出てますが 笑
あれ?でも、馬刺しって長野ではなかったか?山梨だったっけ?
いいくらい飲んだり食べたりしたので、
会計のときに店の人に驚かれました 苦笑
ホテルに戻るときにコンビニに寄り
ワイン・・・信州Nouweauって文字に惹かれて。
美味しかったですよ?
・・・そういえば、居酒屋を探しているときにも猫に出会い、
ワインを買ったコンビニの前でも大勢の猫に出会い・・・
猫に沢山出会った一日だったなぁ。