2012年05月07日
宮之浦岳山行その1(2012/4/29)
さっぱりブログを書く手が進みません 激焦
コンバンハ

いさおでございます。
てな訳で、ようやくGWのネタ

今回行ってきましたのは、宮之浦岳、そう屋久島です。
とりあえず、山中で2泊することにして、
初日のルートは
白谷雲水峡 = 白谷山荘 笑
1時間程しか歩きません。
※ 記事中の写真はサムネイルです。クリックすると拡大表示します。
なぜ、初日は1時間だけなのか?
・・・それは

羽田9:25の飛行機に乗り、福岡で乗り継ぎ、私が屋久島に
降りたったのが13:30。
そして、その日の内に山に入ることにしたからなんです。
空港から出てすぐにタクシーに乗り込み、途中のホームセンターに寄って
コンロ用のガスカートリッジ&山中で飲むビールを購入。
タクシーは14:00頃白谷雲水峡に到着。
バタバタと準備を整え、14:30登山口より入山。

15:00スタートを想定しておりましたが、少し早出することができました。
何回も書いているとおり、初日は1時間ほどの行程ですので、慌てもせず
ゆっくりと登っていきます。
時間的に当然なのですが、沢山降りてくる人とスレ違います。
余程珍しいのか、ガイドさんと思し方(だいたい団体の先頭を歩いている)に
話しかけられたり、脅されたり(?笑)。
そして、
明日は、超ロングトレイルですので、早めのビール&早めの就寝。
始めて自分で背負ってきた寝袋で寝ます。
・・・つづく
ちなみに、この日のビールは500mlを3本。
本当は、焼酎も買ってこようと思っていたのですが、ホームセンターで
慌ててしまって、買いそびれたってのはココだけの話 苦笑