ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
いさお
いさお

昭和生まれの自称ナイスサラリーマン。
トレランもやめてしまって、何を糧に生きていこうか模索ちう。



Facebookに加えTwitterはじめました。
いいねしていただきますと、無駄に頑張ります 苦笑

YouTubeでトレランや登山の動画も配信ちうです。

アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
ラン (56)
利尻山 (1)
羅臼岳 (2)
斜里岳 (1)
阿寒岳 (2)
大雪山 (4)
十勝岳 (1)
幌尻岳 (1)
羊蹄山 (3)
岩木山 (2)
八幡平 (3)
岩手山 (2)
早池峰 (5)
鳥海山 (2)
月山 (2)
蔵王山 (1)
飯豊山 (5)
吾妻山 (6)
磐梯山 (6)
那須岳 (4)
筑波山 (11)
燧ケ岳 (7)
至仏山 (4)
武尊山 (1)
赤城山 (3)
男体山 (3)
皇海山 (1)
平ガ岳 (1)
巻機山 (1)
谷川岳 (1)
苗場山 (1)
雨飾山 (1)
妙高山 (1)
火打山 (1)
高妻山 (1)
四阿山 (4)
浅間山 (3)
両神山 (8)
金峰山 (2)
瑞牆山 (2)
雲取山 (9)
丹沢山 (27)
富士山 (5)
天城山 (6)
白馬岳 (7)
五竜岳 (2)
薬師岳 (2)
水晶岳 (4)
鷲羽岳 (4)
剱岳 (1)
立山 (1)
槍ヶ岳 (3)
穂高岳 (4)
常念岳 (3)
笠ヶ岳 (2)
焼岳 (2)
乗鞍岳 (5)
美ヶ原 (4)
霧ケ峰 (2)
蓼科山 (4)
八ヶ岳 (19)
御嶽山 (1)
空木岳 (1)
恵那山 (2)
北岳 (5)
間ノ岳 (4)
塩見岳 (5)
悪沢岳 (2)
赤石岳 (1)
聖岳 (3)
光岳 (3)
白山 (1)
荒島岳 (1)
伊吹山 (5)
大峰山 (1)
剣山 (1)
石鎚山 (2)
大山 (1)
九重山 (1)
祖母山 (1)
阿蘇山 (1)
霧島山 (1)
開聞岳 (3)
高尾山 (2)
妙義山 (1)
温泉 (32)
グルメ (48)
観光 (6)
道具 (24)
過去記事
おかげさまで100座踏破しました
地図にも各山行記事へのリンクが貼ってあります。
大きな地図で見る

2016年06月19日

仙丈ケ岳山行(2016/06/18~19)





コンバンハパー

山から降りたまま帰ってきて、

とりあえず洗濯モノを片付け、

少々まったりとして、

その後、ようやくオフロに入り、

現在ブログを更新ちう、

いさおでいございます。





今週末は、タイトルの通り、毎年恒例の仙丈ヶ岳へ。

仙丈ケ岳山行(2016/06/18~19)

写真は、小仙丈からの仙丈ヶ岳。

カールに残ってる雪も、例年に比べて少ないような?









今年は、初めて長野県側から北沢峠へアプローチ。

山梨県側からに比べて、広河原で乗り換えが無いので、

時間的には早いようですね。

距離も短いのでしょう。

しかし、前日の移動距離が長くなるので、高速代と

ガソリン代を比較すると、微妙な感じがしますが。。。







例年通り、仙丈小屋泊。

朝イチバスですと、時間が余りすぎてしまうため、

いつも過剰な量のビール摂取しておりましたが(苦笑)、

今年は・・・?






トレラントレーニング ちょき






トレランシューズ&ランパン持参で、軽く仙丈小屋から

大仙丈ピストン。



・・・では、少し物足りなく・・・



プラス、

仙丈小屋から、ちょっぴっとだけ地蔵尾根を下り、

観たことのない西側からの仙丈ヶ岳を彷彿。

そして、再度仙丈ヶ岳頂上を経由し、仙丈小屋へ帰還。

まあ、トータル1時間半くらいでしたでしょうか?

大した時間つぶしにもなりませんでした。





っていうか、TJARの予選が来週ということで、試走しに

来ている方も多くて、場違い感がハンパなかった 苦笑








・・・あ、忘れるところでした

仙丈ケ岳山行(2016/06/18~19)

コチラは、ちょっぴり早かったよう。

下の方しか咲いてませんでした。

雪の量が少ないので、早いと思っていたのですが、

そうでもなかったみたいです。











やはり左膝の状況が思わしくありません。





整形外科にかかる原因になった右膝ではなく、

左膝。。。苦笑







楽天市場
同じカテゴリー(仙丈ヶ岳)の記事画像
仙丈ヶ岳山行(2015/7/4~5)
仙丈ヶ岳山行(20136/29~30)
仙丈ヶ岳山行(北沢峠編)
仙丈ヶ岳山行(2011/8/12)
同じカテゴリー(仙丈ヶ岳)の記事
 仙丈ヶ岳山行(2015/7/4~5) (2015-07-06 21:06)
 仙丈ヶ岳山行(20136/29~30) (2013-09-03 22:40)
 仙丈ヶ岳山行(北沢峠編) (2011-08-19 20:10)
 仙丈ヶ岳山行(2011/8/12) (2011-08-18 22:26)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仙丈ケ岳山行(2016/06/18~19)
    コメント(0)