2011年09月30日
穂高岳山行(番外編)
早速、穂高岳山荘へチェックイン。



・・・しようとすると、
「1畳3人でご案内中です」
と言われ、そんなに混んでなくね?とか思いつつも、
+1000円払って狭い布団1枚分の寝床を確保します。
結果的に、やはりそんなに混んではいないようでしたが。
ひとしきり、後片付けを終え、
小屋前の岩のテーブで反省会スタート



一本目は珍しくラガー。
二本目はモルツで、三本目以降は一番。
頼む方ではなく、出てくるビールが変わります 笑
ビールを飲みながら景色と雰囲気を堪能。
次の日の行程など、どうでも良くなります 苦笑
やがて17:00夕食タイム。
放送を聞き逃し、人より少し遅れての夕食 笑
夕食後、再び外でビールを飲もうとしますが、寒くなってきたので室内へ。
窓越しの夕景もナカナカです。
そして、何週間もザックの中に入りっぱなしの霧島を出し、
『岳』
・・・苦笑
・・・ダメすぐる orz
・・・つづく 爆
Posted by いさお at 20:10│Comments(0)
│番外編(笑)